「体外受精せず廃棄する卵子」?2007年02月20日

ES細胞:マウスの卵子使いクローン胚から作成 理化学研

理化学研究所の研究チームが、体外受精できなかったマウスの卵子を使い、胚(はい)性幹細胞(ES細胞)を効率よく作り出すことに成功した。体外受精に失敗した卵子は通常捨てられるが、研究チームはこれにマウスの体細胞の核を移植し、クローン胚からES細胞を作った。クローン胚由来のES細胞を、新鮮な卵子を使わずに作り出す方法として注目を集めそうだ。19日付の米科学誌「カレント・バイオロジー」に発表した。

ヒトクローン胚からのES細胞が実現すれば、患者と同じ遺伝情報を持つ器官や組織を作ることができ、難病治療につながると期待されているが、胚を作るための新鮮な卵子の入手方法が課題になっている。研究チームの若山照彦・ゲノム・リプログラミング研究チームリーダーは「体外受精しなかった卵子がES細胞作成に使えることが、ほ乳類で初めて確認できた。ヒトでも体外受精せず廃棄する卵子を使えるようになれば、健康な女性や不妊患者から卵子を新たに採取する必要がなくなるかもしれない」と話している。【永山悦子】

体外受精というのは,女性の身体に大きな負担を強いるものなのですから,「廃棄する卵子」なんて本来取り出してはならないものでしょう。

廃棄する卵子を作る目的で排卵を促進する薬が余計に使われるなんてことにならなければいいのですが。

研究目的で「新たに採取する必要がなくなる」からいいのだと単純に言えるものではないと思います。