もしも再登録された暁には2007年04月06日

弁護士激増の責任をとって,500人とも言われる就職浪人を全て引き受けていただきたいものです。

中坊氏、弁護士再登録を申請 自主廃業から1年4カ月asahi.com

日本弁護士連合会(日弁連)元会長で、05年11月に住宅金融債権管理機構(現・整理回収機構)社長当時の不適切な債権回収問題で弁護士を廃業した中坊公平氏(77)が先月、大阪弁護士会に入会申込書を提出したことがわかった。中坊氏は債権回収問題をめぐって刑事告発されたが、弁護士廃業を表明したことなどから不起訴(起訴猶予)となった。同会は弁護士再登録の妥当性を検討し、入会の可否を決める。

男女の別なく全て,ね。

追記:

壇さん増田さんが憤慨しておられるように,再登録自体いかがなものか,という気がします。執行猶予だって実際には1年4か月なんてものはなく,最低3年が相場です。

お膝元の弁護士会とはいえ,登録を取り消した際の事情が事情であり,また,かつてから,巷間での人気と弁護士会内での評判が必ずしも一致していなかったことからすれば,大阪弁護士会もそれほど寛大に振る舞えないはずなのですが・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
三権分立といった場合の三権とは,立法,行政と何?(答:司法)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nomura.asablo.jp/blog/2007/04/06/1375327/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 弁護士のため息 - 2007年04月06日 21時14分59秒

 あの中坊公平氏が、自ら大阪弁護士会に弁護士登録の取消申請をされてから1年4ケ月

_ ろーやーずくらぶ - 2007年04月07日 00時31分26秒

 旧住宅金融債権管理機構社長自体の違法な(不適切な、という表現は実に不適切!)回収をめぐって、検察から起訴猶予を受けるねらいで、弁護士を「自主的に廃業」していた中坊公平氏が、3月22日に、大阪弁護士会に再登録申請をしていたことが分かりました。朝日新聞 ...