公務執行妨害罪に罰金刑導入検討2005年10月05日

公務執行妨害罪への罰金刑の導入を法務省が検討しているようですね(以下の記事はボツネタ経由で知りました。)。

窃盗罪に罰金刑導入、万引きなどに適用検討…法務省:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000215-yom-pol]]

 法務省は、現行法では懲役刑しか設けられていない窃盗罪などの財産犯について、罰金刑を導入する方針を固めた。

 南野法相が10月の法制審議会(法相の諮問機関)総会で諮問する。法務省は、来年の通常国会に刑法改正案を提出したい考えだ。

 現行の刑法で窃盗罪に対する罰則は「10年以下の懲役」と定められている。被害金額の少ない万引きなど軽微な窃盗では、検察が「懲役刑とするのは、刑が重すぎる」として起訴猶予処分としたり、裁判になっても執行猶予判決となることが多かった。このため、中間的な刑罰を設けることによって、犯罪の軽重に応じた刑事処分を可能にする狙いがある。

 罰金の金額は数十万円程度を想定。罰金刑は簡易裁判所での略式裁判で手続きが行われるため、迅速な事件処理も可能となる。

 窃盗罪のほか、詐欺や横領など財産に対する犯罪や、懲役刑と禁固刑しか設けられていない公務執行妨害罪などでも罰金刑の導入を検討している。

(読売新聞)

公務執行妨害として逮捕,勾留されるものの中には本当に懲役刑や禁固刑を科してもいいのか?という軽微なものがあるのは確かです。ただ,そういう軽微なものはそもそも公務執行妨害の構成要件を満たさないものとして即釈放にすべきもので,そのようなものについて罰金刑として処罰すべきというのは方向が逆ではないでしょうか。

ところで,罰金刑を導入するということは,略式裁判によって刑罰を与えることができるようになるということです。

そうするとどうなるか?えん罪が増えるのではないでしょうか。

「認めれば罰金刑で早く出られるけど,認めないと正式な裁判を請求されてまだまだ拘束される。」という捜査官からの脅しが出てくるのです。今までは,正式な裁判か不起訴による釈放しかなかったので,「認めれば早く出られる。」とはいえませんでした。しかしそれが可能になるのです。

痴漢えん罪事件については上記のような捜査手法がつかわれているとの報告もありますから,これが公務執行妨害に使われないとも限りません。

しかも,公務執行妨害は「転び公妨」などによる市民運動弾圧の手段としても使われるものです。筋金入りの活動家であれば「完全黙秘」で突っぱねるのでまだしも,そこまで筋金入りでないデモ参加者などにとって,罰金払えば出られるというのは虚偽の自白への誘惑として働きかねないような気がします。

上記記事と符丁を合わせるかのように,公務執行妨害が増加、「精強な警察」へ装備強化といった記事も出されました(落合弁護士のブログで知りました。)。

公務執行妨害が増加しているというのは,昔に比べて軽微なものも認知するようになったということなのか,それとも警察に対する信頼の低下の現れなのか。それとも単に世の中が荒んできたことの現れなのでしょうか。

この問題は公務の執行の適正化や,社会政策による生活の安定といったやりかたで対処すべき事柄で,罰金刑を新設して公務執行妨害罪による処罰範囲を広げることとは無関係でしょう。

公務執行妨害罪への罰金刑の導入は慎重に検討すべき事柄であると思います。

コメント

_ のぶみ ― 2007年02月01日 20時38分38秒

はじめまして!私の旦那は現在公務執行妨害の罪で拘留されてます。明日、起訴になると思います。民間の駐車禁止取り締まりの方と言い合いした結果です。一切暴力はふるっていません。言葉で激しく言ったと聞きましたが このようにどこにでもある光景で3年以下の懲役は厳しすぎるのでは・・・
携帯のアドレスですいません。

_ ノムラ ― 2007年02月02日 12時05分46秒

>のぶみさん
お連れ合いの件,どの程度「激しく言った」のか分かりませんが(暴力をふるわなくても「脅迫」による公務執行妨害罪に当たることがあります。),当番弁護士の派遣を要請して,派遣されてきた弁護士と相談されることをお勧めします。

法改正との関係では,これまで懲役刑を科されるのがためらわれるような案件であれば,改正前であれば不起訴になる可能性は今より高かったと言えると思います。

_ ここ ― 2007年03月27日 12時56分03秒

はじめまして。公務執行妨害とは違うのですが尋ねたいことがありコメントしました。実は先日妹が万引きをして警察のお世話になってしまいました。妹は8年前に19歳の時にも万引きをしたことがあり、その時家族でも話し合い十分反省した様子でした。8年も経っているので更生できていると思っていたのでショックでした。
しかし、妹もかなり今回のことがショックだったらしく、最近不妊症とストレスで悩んでいて、カウンセリングにもいってきました。結果、うつ病の症状があるとのことでした。妹はそんな自分を責め、更生したいとボランティア活動に参加したり、お寺に厄払いやザンゲに行ったりして反省や後悔の念がとてもあり、本人自身とても頑張っています。裁判所から連絡が来てそれから起訴、不起訴を決めるみたいなのですが、以前未成年の時に万引きした経験があるので今回は初犯扱いにはならないですよね?法律が変わり、罰金刑もあるということですが、初犯ではないと、どんなに反省し、病気も治そうと頑張っていても不起訴という可能性はないのでしょうか?

_ ノムラ ― 2007年03月27日 21時19分42秒

>ここさん
未成年の時の行為であれば,前歴にはなりますが前科にはならないはずです。
どのような処分になるかは一概には言えません。被害弁償や反省の度合い,周りの人たちの支えの有無などいろんな要因が考慮されるのではないかと思いますが,当番弁護士の派遣を要請して,派遣されてきた弁護士と相談されることをおすすめします。

_ 華月 ― 2009年01月18日 23時37分55秒

妹が他人のクレジットカードを財布から抜き取り三回に渡って商品を購入しました。購入したあとはばれないようにクレジットカードを財布に戻したみたいです。が、相手が引き落とし時に来る請求書を見て不信に思い被害届を出して今回の事件が発覚したみたいです。妹は初犯ってこともあったため警察に逮捕はされなく、調書などをとって検察に書類送検されました。 妹は今度検察官に呼び出しされます。 検察官に呼び出しされたらどのような処分がくだされるんでしょうか?

_ ノムラ ― 2009年01月21日 15時58分41秒

>華月さん
当ブログでは法律相談は受け付けておりません。
弁護士会の法律相談などに行かれることをお勧めします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
三権分立といった場合の三権とは,立法,行政と何?(答:司法)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nomura.asablo.jp/blog/2005/09/25/88218/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ さんけんブログ - 2006年07月02日 16時28分47秒

公務執行妨害でも同じように考えているんでしょうか?

[[ドライヤー盗み罰金30万円 新設の改正刑法適用:http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006063001003710.html]]([[東京新聞:http://www.tokyo-np.co.jp/