都市交通シンポジウム「道路は誰のためにあるのか」の今後~主催者側の一員として(notツーキニスト)2007年01月22日

標記シンポジウムが去る1月20日に行われ,約100名の方が来られました。昨年末になって急遽開催を決定したものであり,十分な広報期間がなかったにもかかわらずこれだけの人が集まったのは本当に驚きでした。弁護士会のサイトでの公開も,シンポ開催時期の決定がサイトへの掲載申込期限に間に合わなかった(弁護士会も頻繁にサイトを更新するだけのお金はないのです・・。)ために叶わず,ビラと,パネラーの疋田さんや小林さんのネットワークを通じての呼びかけに頼ることとなったのですが,これだけ集まるとは・・・。この問題についての,自転車利用者の関心の高さを強く感じました。

シンポの中身についてはganymanさんのページkogkogさんのページで触れられているのをごらんいただければと思います。弁護士会でも,今回のシンポをできるだけ早く報告書にまとめようとしているようです。上記のような事情でウエブサイトへのアップは遅れるかもしれませんが(ちなみに公害対策・環境保全委員会のサイトはこちら),今回パネラーとして出席された方には少なくとも配布されるでしょうから,入手を急がれる方はそちら経由で入手されるのがよいかもしれません。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
三権分立といった場合の三権とは,立法,行政と何?(答:司法)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nomura.asablo.jp/blog/2007/01/22/1130695/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。